2019年4月15日月曜日

自転車の賠償保険義務化!あわてて入る前に!豆知識!

自転車損害賠償保険が義務化!

自転車事故の高額倍賞事例が増えている事を受け、
自転車損害賠償保険を義務化にする自治体が多くなりました。
この流れはこれからどんどん進んでいくものと思われます。
名古屋市も平成29年より自転車を乗る方と自転車に乗る未成年の保護者は賠償保険に入る事を義務付けられました。
<2019年春までに義務化になっている自治体>
保険会社の情報をもとにしています。
北海道、仙台市、埼玉県、群馬県、千葉県、東京都、相模原市、名古屋市、金沢市、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、鳥取県、徳島県、香川県、愛媛県、福岡県、熊本県、鹿児島県、この他にも近く義務化予定のところがあるようです。

自転車の賠償保険の保険料はいくら!

自転車賠償保険の保険料は1億円倍賞限度のもので
年間で3,000円代~6,000円くらいが多いです。
支払い方法は一括で支払いから月々400円代から選べるものが多く出ています。

ずっとかかる費用

当店でもここ数年、保険について問い合わせをよく頂きますが、
みなさん自転車の保険など今まで考えた事無かったようです。
それが、ガラッと変わり、保険をこれから先ずっと払い続ける事に!
今まで無かった費用ですから負担に感じる方は多いと思います。

なんとか負担を少なくする方法は無いのでしょうか。

それなら!

ここからが本日のいちばん言いたい事になります。

意外と知らない!

すでに入っている保険で良い事が多い!!

家計の負担をなるべく増やさず、賠償保険だけを入りたい!
それなら!今入っている火災保険や家財保険、自動車保険をすぐ見直してみてください!
特約を追加するだけで自転車の事故もカバーできる場合が多いです。
保険料はかなり節約できる可能性が高いのです。

保険に複数入ると更新の手間が増える

保険は更新が毎年あるものが多いです。複数保険に入っていると、入っている保険の数だけ更新がやってきます。とても面倒ですね、
新たに自転車保険を増やすより、いままで入っていた保険に自転車の保険が追加したほうが、いままで通りの更新時期に更新をすれば良いだけになります。
お手間の負担や更新忘れを防止するためにも、今入っている保険を使うのは
有効な手段だとわたしは思います。

いちど、内容を確認して、わからない場合は保険会社に問い合わせてみましょう。

自転車専用保険じゃ無くて違反にならない?

名古屋市のサイトで自動車保険や火災保険の特約などで大丈夫な事を説明しています。

名古屋市サイト一部引用
自転車損害賠償保険等とは
自転車の利用に係る交通事故により生じた他人の生命又は身体の被害に係る損害を填補することを約する保険または共済のことをいいます。
自転車事故による損害賠償責任を補償する保険は、自転車向け保険のほか、自動車保険や火災保険の特約、会社等の団体保険など様々な種類があります。
名古屋市 自転車損害賠償保険について

自転車専用保険が良い場合もあります。

今入っている損害保険を利用する場合、賠償はカバーできてもご自身の怪我がカバーされなかったりする事があります。
賠償保険以外にご自身の怪我の補償やロードサービスなどを付けたい場合は
自転車専用の保険が良い場合があります。
自転車専用保険の家族型に入る方法なら一人あたりの負担が少なくて済みます。
いろいろ調べてみましょう。

義務化になってない街の方も賠償保険入りましょう!

本日の記事は保険に安く入りましょうと言いたいわけではありません。
賠償保険に入る事がとても負担に感じて入らないほうが問題です。

自転車の損害賠償保険義務化の流れはいずれ現在義務化でないところにもやってくると思われますので、その時に慌てないように早めに入っておく。という事も大事ですが、
そもそもこの義務化は自転車事故の被害者を守る事と加害者の高額賠償の経済的負担から守る事を目的としています。
実際に事故になったら高額な賠償を自分が負う可能性があります。すぐにでも
自転車を利用されている方は準備される事をおすすめします。

ハードルの高くないものですのでまずは調べてみてください。

2019年3月22日金曜日

嬉しいメール頂きました!ある留学生の親子のお話

大変有り難いお礼のメールを頂きました。

 頂いたメール一部
「 トイだ様より承っ数々のたサービスには、感謝の一言でございます。これまでのサービスをより一層、留学生に優しい形に発展させてくださったこと、サービス外の地域であっても、メンテナンス、運搬を最低限の手数料のみで請け負ってくださったりと、この上ないサービスをいただきました。本当にありがとうございまた。」

デリバリーレンタサイクルを利用してくださった方からのメールです。有難うございます。

私はメールを見たとき、レンタサイクルをやってきて本当に良かったと思いました。


ある夏の日その親子はいらしゃいました。
ドイツ在住の日本人の方で娘さんはハーフで高校生のお嬢さん。
9月から日本留学で半年ステイする間、通学や普段の足に自転車を借りたいとの事でした。
半年で自転車を借りられるのは当店しか見つからなかったようで、
やっとの思いで当店を見つけてくださったようです。
どうも留学生さんにとっては当店のレンタサイクルのカタチがとても便利なようでした。
長く借りられるレンタサイクルを当店がやっている事にとても喜んでくださいました。

ご希望を全部お聞きしました。
ステイ先に届けてほしいという事でしたので
配達料のかからない、デリバリーレンタサイクルをおすすめして契約していかれました。
約束の日にレンタサイクルをお届けして、レンタル期間が始まりました。


その後、

私達(チャリーススタッフ)は話し合いました。

これだけ喜んでいただけて求められているサービスならもっと留学生さんや長く滞在される方のために、長い期間でも値段をお得にしてみようという事になりました。
前々から似た要望はあり、配達をしてくれて、1年以内で何ヶ月が利用したいという声があったので、
すぐデリバリーレンタサイクルにお得な長期ができる事が決まりました。
その事をこのお母様に伝えたらとても喜んでくださったのです。
留学生は1ヶ月に使えるお金が3万円と決められており、その中でやりくりをして行くので
娘さんの生活が余裕ができるとの事でした。

そして3ヶ月がすぎるころ途中でステイ先が変更になりました。

前のステイ先の名古屋市から自転車を引き上げ、次のステイ先の一宮市に運搬しなければいけないらしく
私は自転車の運搬に慣れた当店がやったほうがいいと、こちらからその運搬を買ってでました。
運搬手数料を頂いたのですが、その手数料が安くて信じられないとお母様は驚かれ、
ここまでやってくれるところは見つからなかったと、これも喜んでくださいました。
ここまでお礼を言っていただけると思ってなかったです。
私は初めてのケースなので勉強させていただく意味で特別安くしてありますとご説明させていただきました。
あと、当店のレンタサイクルを発展させるために、とりあえず何でも今回やってみる事にした事もご説明しました。

そして6ヶ月が経ちレンタサイクルが無事終了した後、先に紹介したメールを頂いたのでした。
返却の時夜でした。借りて頂いた自転車です。


外国から見た日本

そしてこんなメールもレンタサイクル返却直前に頂きました。

「量販店で安価な自転車を買い、故障したら買い替え、使わなくなったら放置する。このようなモラルのないことを、日本に興味を持ち学ぶ留学生にして欲しくないですし、日本はそれが許される国でないことも学んで欲しいですよね。そして、トイだ様のような寄り添ったサービスをして下さる、あたたかい日本人に出会うチャンスを彼らが逃さぬよう、願って止みません。どうぞ、末永く留学生に優しいトイだ様でいてくださいね!」

当店のレンタサイクルを選んでくださったのは、新車で買って半年で使い捨てるのは忍びない。使い捨てる間違った文化はお子さんに教えたくない。そんな思いからという事が頂いたメールから伺えます。

留学生の娘さんは純粋な眼差しで日本を見ています。
日本で初めて合う人たちが日本の印象になっていきます。
せっかく日本に行って日本で学びたいと思ってくれている留学生さんに
日本人は本当にいい人たちだよ!と思ってもらいたい。
出会う外国人にせっかくの日本の良いところを知ってもらいたい。
それが大事だと、気付かされました。



自転車使い捨て社会にブレーキ!

今回メールをいただいた留学生さん親子に出会ったおかげで、
いろいろ学ばさせていただきました。
滞在するお客様が自転車を使うとき困っている事。
留学生さん滞在の事情。
私達がやっている仕事でも使い捨て社会にブレーキをかけれる事。


気付かされました。
本当に感謝です。


使い終わったら廃棄するほうが安いと考えている方が多いです。
それが当たり前の世の中になってしまうと、品質を後回しにした安いだけの自転車が重宝されてしまい、
自転車販売業者がそちらに力を入れてしまします。結果、使い捨て自転車社会が進んでしまいます。
廃棄自転車が増えゴミ問題も悪化していきます。

1年以内で自転車を廃棄する人をレンタサイクルを利用していただけるようにする事。
それをするだけでも社会に少し貢献できる。そんな気がしました。
今まではお客様の事ばかり考えていましたが、
大きな視野でレンタサイクルをやっていく事も必要だと感じました。




小さなお店だからこそできる事


当店は本当に小さなお店です。
大きなチェーン店のように自転車を大量に安く販売する事はできません。
でも、小回りをきかせてお客様の事情に合わせる事は大きなお店よりは容易です。
小さいからこそその良さを活かし、サービスする事。
自転車使い捨て社会に歯止めをかけるためにも大事ではないかと思います。

レンタサイクルで使い捨てを全くしない、廃棄自転車も出さない社会に貢献できたら!

今回はとても良い機会をくださった留学生の親子に感謝いたします!




2019年2月25日月曜日

神領駅に無料駐輪場はありますか?誰でもつかえますか?

神領駅は近くに大きな無料駐輪場があります。



これは神領駅改札前です。
ここから5分も歩かないうちに
駐輪場に行けます。

神領駅東第2自転車駐車場


神領駅南口を出て左(東)へ向かい、線路を左手に見て歩いてすぐに
神領駅でいちばん大きな駐輪場があります。
東名高速道路の下になるので、とても見つけやすいです。
2019年4月に一部自転車を置けるスペースが変更になります。
現地の案内看板でご確認ください。

神領駅東第2自転車駐車場です。


ここの駐輪場はとても広く、たくさん自転車がとめられています。

駅に近いところは混んでいて、
遠いところは、空いています。

この駐輪場は無料です。

東名高速の下ですので、雨ざらしにはなりません。
地面もコンクリートですので、比較的自転車は倒れにくいです。
無料としては、とても有り難いです。

ここを利用する方は、
この界隈にお住まいで神領駅から電車に乗って出かけられる方と
神領駅で降りて、近くの会社や中部大学などの学校へ通われる方です。

中部大学や春日丘高校の学生さんはここから
駅北側へ地下道などで渡り学校へ自転車で通われています。


神領駅北第3自転車駐車場

こちらは、神領駅北側から数百メートルくらい行ったところにある
神領駅北第3自転車駐車場です。
ここは神領駅北側を主に使われる方には便利ですが、屋根がありません。
砂利の駐輪場ですので、自転車は倒れやすい事があります。

神領駅北側すぐに有料駐輪場があります

神領駅北口有料自転車駐車場


こちらは北口のロータリーを囲むようにあり、神領駅北口まで自転車を乗り付けたい方にとってとにかく便利な場所です。
自転車1台1台駐輪スタンドが設置されており、自転車は倒れないので、
自転車が破損する事が少ないと思われます。

料金体系は1日と長期契約があります
1日は100円と安い感想を受けます。

1ヶ月は2000円以上となります。
一般的な値段ですが、神領駅は無料駐輪場がありますので
ここの有料駐輪場は利用者は比較的少ない感想を受けます。


まとめ

有料駐輪場で完全に建物の中に囲われた防犯上良いものが、
今のところ情報ではまだ無いようです。
その事を除けば、
神領駅駐輪場はキャパも大きく、無料駐輪場もとても近いところにあるので
自転車を使うには駅の中でも比較的条件は良いほうだと思われます。





2018年12月14日金曜日

ネットで自転車を購入するとき!3つの注意する事

自転車をネットで買う時、多くある失敗

最近はスポーツバイクが流行りで
気になって、買おうか考えている方も多いかと思います。

やはり、何を買っていいかわからないと、
まずネットで調べる方が多いのではないかと思います。

そんな時に検索すると
どんどん出てくる自転車通販サイト。

どれも写真がきれいで、値段もお手頃。
あまり何も考えずに
つい、ポチッ!となんて
なってしまいます。

そこが失敗のはじまり

注文したら、自転車はバラバラに届き、
自分で組み立てるはめに。。
組み立ててはみたが、どうも調子が悪い。

買って届いてすぐに、不具合が出てしまい。
販売者に連絡して対応はしてはくれたが、
時間がかかったり、送り返すのが面倒だったりして、
結局自転車店に自費で修理依頼した。

などは
など結構、よく聞く事例です。


そうならないためにネットで自転車を買う時に
何に気をつけたら良いか。
または、自転車を買う時の注意すべき事
を案内したいと思います。


ネットで自転車を注文する時、気をつける事3つ

  1. 安全に整備されて届くか
  2. 修理できる自転車か
  3. 防犯登録できるか

この3つを順番に説明していきます!

1,安全に整備されて届くか

インターネットで自転車を購入する場合、
整備をしない販売業者や輸入業者がショップを運営している事があるため、
安全に整備されて届くか判断する必要があります。

安全に組み立ててあることを判断するには

組み立て済かどうかは注文する前に表記してある事を確認しましょう。
自転車整備士が組み立てているか、または自転車店が代行して組み立てているか
表示をしっかり確認しましょう。

「国内組立」や「整備士在中」などの表示は実際には無資格のスタッフが組み立てている
可能性があります。



安全に組み立てられている事が確認できず
届くとどんな事ががおこるのか、

組み立てされていなく自分で組み立てるはめに

自転車を注文して届いてみたら
ハンドルもペダルも外してあり、
自分で取り付けるように簡単な工具が同梱してあって
自分で組み立てなければならない事があるのです。

その理由は業者が送料を安く抑えるためが多いようです。
ハンドルやペダルが組み付けてあると
梱包の箱が大きくなり、送料が高くなってしまうのです。
インターネットで安く買える自転車が未整備が多い理由のひとつです。

自分で組み立てるのは危険か

知識も無く技術も無く組み立ててしまうと、
ハンドルを固定したつもりでも
ちょっと力が加わっただけで動いたり、緩んだり
ペダルもしっかり締め付けていないと
パダル脱落の危険があります。


自転車はただネジを締めればオッケイという事は無く
安全に整備するための
方法やネジの締め付けトルクなど
検査機関で基準が決められています。
その基準をみたしていないと
危険な自転車になってしまうのです。




ネット販売!安全に組み立ててられてない可能性が高い!その理由

インターネットでの自転車販売は組み立て不十分や多少の調子悪い状態でも、
作業者がお客様に直接クレームを言われる事はありません。
もし多少調子悪くても、お客様側は自転車を簡単に送り返す事ができません。
ネット販売はクレームが来にくい環境で整備されているのです。
ネット販売の整備現場は緊張感はあまり無いと思います。

これが店舗で対面販売で整備不十分で調子が悪い場合は
お客様に直接お叱りを受ける事になります。
対面販売の整備では緊張感を持って整備しています。

整備不十分はあとあと費用面でも高くつく

しっかり整備されていない自転車は
ネジが緩んでしまったりすると
走行している時に
各部のガタを大きくしてしまいます。
5年くらい保つ自転車が
1、2年でだめになってしまう事もでてきます。


ここまで述べただけでも
インターネットで自転車を購入する事が
お客様側にとってリスクが高い事を
お解り頂けたでしょうか。

次の気を付ける事を説明していきたいと思います。

2,修理できる自転車か

そんな事あるの?
と思われるかもしれませんが本当にあるんです。

手に入らない部品がついている

修理しようにも部品が手に入らないものが
使われている自転車だったら
修理できない事があるのです。

私は自転車店を18年以上やっていますが
修理に持ち込まれた自転車で
スポーツ車ではなく一般自転車なのに
特殊な規格の部品が使われており
治せない事が何回もありました。

買う時に特殊なものだとはわからない

買う時はインターネットで探して写真を見ても
特殊な部品が付いている事などなかなか判らないですね。
ネットの画像では一般的な自転車の形はしているのですから。

修理できる自転車か判断するには

ブリヂストン、パナソニック、ジャイアントなど
ブランドものであれば大丈夫な事が多いですが、
有名ブランドだから治せるとは限りません。
詳しい方によくきいたほうが良いです。

ブランド以外のものは
部品構成を見て、わかる方に聞くのが良いですが、部品構成を全部書いてあるところは少ないかもしれません。パーツがよくてもフレーム精度が悪い場合もあります。

これが店舗の対面販売だったら
店員さんに詳しく訊いてから買う事ができます。
自転車専門店ならまず自分のお店で修理出来ないものを
まず販売する事はほとんど無いと思います。


最後の気を付ける事を説明していきたいと思います。


3,防犯登録できるか

これは買う前に気をつければ大丈夫です。
防犯登録は

新車の場合
自転車本体と販売証明書とできれば領収書
その時点で無登録であることを証明できれば
例えば愛知県の場合は自転車店へ持ち込めばできます。
身分証明も必要な場合がありますので
必要なものを行く前に問い合わせてください。

中古の場合は
買う前に、販売してくれる方に
抹消登録を必ず行ってもらってください。
抹消登録証をかならず一緒に送ってもらいましょう。

1,安全に整備されて届くか
2、修理できる自転車か
3,防犯登録できるか

以上3つの注意すべきところでした



買うときは楽!あとで面倒なのがネット販売

そうなんです!
インターネットで買う事は
自宅にいながら注文できて
自宅に届く。
そこまではとても便利です。

しかし、あとで危険な目にあったり
修理費用が多くかかったり
修理するために問い合わせる手間がかかったり
防犯登録だけで手間がかかったりするのです。

行くのは面倒、行ったあとは心配いらないのが自転車店


インターネットで購入した時にありえるリスクを
ここまでたくさん述べてきましたが

自転車店はどうなのでしょうか、

1,信用が大事なので安全に整備しています。

インターネット販売の場合→安全に組み立てられていない事がある。

2,修理できないものは販売しません

インターネット販売の場合→修理できない自転車が売られている事がある

3、防犯登録は買った時にその場でやってくれます

インターネット販売の場合→あとで自転車店などに登録に持ち込まなければならない



自転車店がインターネット販売に比べて販売値段が高くても良い理由!

実店舗は経費がかかる分販売値段が高いです、
しかし、インターネット販売で痛い思いをしないで
安心を買うなら、決して高くないのかもしれません。
その特徴を以下にまとめてみました!

直接話して何を買ったら良いか教えてもらえる

自転車店に出向いて質問すれば
どれを選べば良いか教えてくれます。
要望に合った適切な値段のものをアドバイスしてくれます。

使い方を教えてもらえる

自転車は使い方が大事ですので
教えてもらうと長持ちしたりします。

近いお店なら定期的に自転車の調子をみてもらえる

定期的にみてもらうと早期に調子わるいところを治せます。
そして長持ちにつながります。

買った自転車店なら修理の時に値引きやサービスがある

自転車店は修理に来ていただきたいと思っています。
いろんな値引きやサービスのあるところは多いです。


もし買ったあとなにかあってもクレームが言いやすい

インターネットとの違いで
これがいちばん重要だと私は思います。

近いお店ならすぐ持ち込めてクレームが言えます。
インターネットと違い実店舗でやっているところは
対応が早いですし、
そもそもクレームを言われないように
自転車店は努力しています。



<自転車店が安心なワケ>
なにかあればすぐに診てもらえる!

先に書いたように
クレームも言いやすい事が大事です。

自転車店側もクレームが発生したり、
お客様が不便に感じないように
とても努力しています。

しっかりした自転車を
しっかり整備して、
しっかり説明して販売します。
購入していただいたあとも
調子をみたり、無料修理サービスを付けたり。

自転車は使っているうちに
刻々と状態が変わっていく乗り物です。
すぐ診てもらえる事が
とても重要です。
それによって
自転車が長持ちするか変わってきます。

自転車は
乗っていくあとの事まで
しっかり考えられているショップで買う事をオススメします。

最後まで読んでいただき有難うございました。

インターネット販売も全部悪いわけではありません。
自転車店が運営しているネットショップもあるくらいです。
自転車を購入する時に
今日書かさせていただいた事が少しでも参考になればと願います。




2018年7月19日木曜日

炎天下にいる時間を短くできるなら、自転車もあり!夏の名古屋岐阜長時間歩きは危険!


この暑さはヤバイ!!ですね

このお温度計は当店の夕方5時室内です!
(お客様が入る場所はクーラー入れてありますご安心ください)

2018年7月18日多治見では40℃を超えた記録的な日

外出は控えたほうが良いと思いますが
どうしても歩いて歩いて移動が必要な方は炎天下にいる時間を短くできる方法として
自転車もいいかもしれません。

この前やった実験で30分歩くところを20分くらいに短くできました。(途中歩きあり。坂道あり)30分かかるところ自転車で何分かかるか実際やってみた結果


なるべく日陰に寄って休憩してください。
水分補給と!

ネットに書いてあったのですが、サンバイザー付きの帽子などで
首の後ろが熱くならないように保護したりする事が良いと書いてありました。
クールタオルなども首に巻くのは良いみたいです。
首の後ろの部分に体温調節するところがあるようです。

工夫して万全な状態で自転車に乗りましょう。
でも、やはりなるべくはタクシーやバスを使うか、
こ異常な時期だけは外出しないのがいちばんです!

健康で夏を乗り切りましょう!!
配達無料!1ヶ月レンタサイクル3,900円

2018年7月18日水曜日

チャリースのとことん整備!BB修理

BB修理

本当によく乗った自転車は漕ぐとパキパキと音が鳴る事があります。
それはBB(ボトムブラケット)というところ、足の力を自転車に伝えるのに
大事なペダルからクランクが取り付いている軸を含めたいつも回転している部分ですが、
そこから音が出てる事があるのです。
クランクが付いているこの辺です。


BBから音が鳴ったら、バラして部品を交換するしかありません。
結構な大修理で修理費用はだいたい1万円前後かかると思います。

当店のレンタル自転車のBBから異音がしたので
BB修理とりかかりました。



特殊工具を使いクランクを外し軸を支えているワンを外します。


そして部品が中でどうなってたかというと!



軸がスムーズに回るためのベアリングリテーナーが
砕けてました!




軸はセーフ!


新しいリテーナーを入れます。


そして音はなくなりスムーズに動くようになりました。

まとめ

BB修理は結構修理代は高くつきます。
自転車を買い換えるまでそのような修理は発生しないほうが良いですよね。

自転車を長く使えば駆動部が傷んでくるのは当然の事ですが、
長く使ってないのに調子がおかしいのは、
ハードな使い方に自転車の品質が追いついてない場合があります。
自転車の品質でBBの丈夫さに差がでる事はよくあります。

自転車を買う時は、
走らせる距離がとても長い事や坂道の多い、体重の重い方が使う事などを
修理や販売の経験豊富な専門家に相談しましょう。






2018年6月4日月曜日

日進キリスト教会様今年も納品させていただきました。

今年でもう5回目となる日進キリスト教会様への納品行ってまいりました。

5年程前、日進キリスト教会の上地さん(写真の方)は当店にわざわざ出向いてくださり
熱心に自転車を10数台貸して頂けるものかと、お話にいらっしゃいました。
電話でも済むはなしなのに、上地さんはほんとに熱心で、いろいろやりたい事を説明してくださいました。

当店は大量貸出は得意なので問題なくお引き受けして
それから毎年5月末から7月末くらいまでの自転車リースを10数台借りてくださるようになりました。






 最初の納品は、私自身教会にほとんど行くという事がなく教会の入り口の扉を開ける時は
なんとも言えない緊張感があったのを覚えてます。
そんな少し緊張していた私に上地さんは気さくに案内してくださり。
スムーズに納品する事ができました。
写真の自転車は当店のリースサイクルです。
今年は10台お貸し出しです。教会の駐輪場に並べさせていただきました。

知らなかった教会のいろろな取り組み

当店がお貸し出しする自転車は外国の方が2ヶ月くらい日本に滞在するのにお貸し出しするもので、アメリカの大学と教会が提携して、その受入がこちらで行われているそうです。
ほかにもコンサートやピクニック、体験会などイベントなどをたくさんやられてまして、積極的な姿に感心させられます。

無事納品終わりました。

今年は納品当日雨で大変と思われましたが、納品のそのときに雨があがり
たすかりました。

これで元気に外国から来られた方々に乗っていただけます。
有難うございました。

自転車の賠償保険義務化!あわてて入る前に!豆知識!

自転車損害賠償保険が義務化! 自転車事故の高額倍賞事例が増えている事を受け、 自転車損害賠償保険を義務化にする自治体が多くなりました。 この流れはこれからどんどん進んでいくものと思われます。 名古屋市も平成29年より自転車を乗る方と自転車に乗る未成年の保護者は...